こんにちは、上原です。
いいお天気ですが、黄砂がちょっとひどいですね。私は鼻水と喉のイガイガが止まりません。
今日は少し、メンタル的なお話をしたいと思います。(私とカウンセラーさんとの過去の会話を参考にします。)
皆さん、人に優しく、思いやりをもって、と考えて過ごしておられる方が大半だろうと思いますが、「自分」にはどうですか?
実は、自分に優しくするのって簡単そうで難しいんです。
「もっと頑張らなければ…」「どうせ私なんて…」「こんなのできるわけない…」などなど、なぜか人には「無理せずにね」「すごいね」「ゆっくり休んでね」と言えているのに、自分には厳しい人が多いです。
そんな心理状態が続くとどうなると思いますか?
そうです、当然ながら疲れてしまうんです。
例えば、休みの日にも関わらず、体が休まらないのも心が疲れているからなんだそうです。
一日中眠ることに怠惰な印象を勝手に抱いてしまい、罪悪感から眠る時間が減ったりして休日なのに気を張っている時、ありませんか?
だから、休み明けにどうしても体がだるい、集中力が途切れるなどが起こります。
学校で「人には優しくしましょう」とは習っても、「自分に優しくしましょう」とはなかなか習わないので、みんな自分に優しくするにはどうすればいいかわからないんです。
これを実践していくためにはまず「鏡をあまり見ないこと」から始めるといいそうです。
鏡を見てしまうと、どうしても自分のコンプレックスを見なければならなくなり、さらに「こんな自分じゃダメだ」と自信を失うことに。
そして、その失った自信を取り戻すため、もっと頑張らなければと苦しくなってしまうんです。
洗面所などにある大きな鏡に映る自分をあまり見ないこと、ここから始めていきます。会社や学校に行く前など身だしなみを気にしてしまうので、なかなか簡単なことじゃないですけど、自尊心を保ち、自分に優しくなれるにはこれがよく効きます。
また、機会があればこういったお話をさせてもらいますが、皆さんなりに自分に優しくできる方法を探してみてください。あくまで今日のお話は私にとって有効だったものなので、あしからず。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
コメント