top of page


新みらいずでの日々
こんにちは、上原です。 引っ越してから数日が経過しました。いろんなことが落ち着きつつありますが、まだまだ要望や改善の声は聞こえてきます。 家の引っ越しなんかも同じですよね。この部屋にはこのテーブルが合うだろうと思ってもいざ置いてみると何だか違和感…のような状態。...
2023年2月16日


祝☆新みらいず
こんにちは、上原です。 昨日ついにみらいずの引っ越しが完了しました。 前より広くなったみらいずで、みんなあれこれ試行錯誤中です。 ここまで一生懸命引っ越しの作業や掃除をしてくれた皆さんに感謝でいっぱいです。 ニトリ隣のauショップ裏に移動したみらいず、ぜひ皆さん見学にいらし...
2023年2月14日


ふぐの日
こんにちは、上原です。 今日は、2(ふ)9(ぐ)の語呂合わせから、ふぐの日だそうです。 皆さんはふぐを召し上がったことはありますか?高級であることに変わりはないのですが、庶民でも手が出る価格になっているので、召し上がったことがある方はけっこういるのではないかと思います。...
2023年2月9日


冬のすずめたち
こんにちは、上原です。 この間、出先から帰ろうとしたら、残った雪の上をすずめが数羽、チョンチョンと跳ねていました。 よく観察すると、一羽が動くとみんな動くんですよね。 それで、「ここで休憩しましょう」とでも言わんばかりに一羽が動きを止めます。すると、他のすずめも了承したかの...
2023年2月8日


節分、立春を経て…
こんにちは。お久しぶりです、上原です。 皆さん、節分はいかがだったでしょうか?恵方巻、召し上がられましたか? 私は今年、くら寿司の恵方巻をチョイスしてみました。 のりがパリパリで美味しかったです♪これで今年は無病息災です! その翌日は立春でしたね。...
2023年2月7日


1月が行ってしまう…
こんにちは、上原です。 なかなか雪が溶けないですね。大きな道路はほぼ除雪完了といったところですが、狭い道、駐車場、歩道などまだまだ雪が残っています。 さらにまだ降る予報なので今週で雪が全部なくなるとはいかないかもしれませんね。...
2023年1月30日


お引っ越し先の見学
こんにちは、上原です。 寒いですし、また雪も積もって皆さんこの週末はため息が出そうですね。 今日は、雪の降る中ではありましたが、引っ越し先のみらいずの見学にみんなで出かけてきました。 今のみらいずより広く、みんな「ワクワクするね」「楽しみだなぁ」と会話が弾んでいました。...
2023年1月28日


冬将軍、暴れる!
こんにちは、上原です。 いや~、よく降りましたね。昨日は、みらいず臨時休業でした。 我が家は水道管が凍結してお湯が出ません。ガス会社に問い合わせても凍結は自然解凍を待つしかないと言われてしまい、お風呂に入れずです…。 皆さんも雪かき、凍結、渋滞などいろいろお困りだったのでは...
2023年1月26日


朝、目覚めると…
こんにちは、上原です。 今朝は猫に起こされました。午前5時半に! 部屋の中なのに吐息は白く、さてはコタツを所望なんだなと気付き、眠い目を擦りながらコタツの電源を入れました。 その後は静かにコタツに入って私のことなど知らん顔。まあ、慣れてますけど今日に関しては尚更しかたないの...
2023年1月24日


大寒波到来!
こんにちは、上原です。う~ん、寒い! 明日から大雪や強風に注意だと米子市の防災無線でも流れていましたが、あまりに冷え込むと、水道管が凍結したりして不便なことが増えるのが嫌なんですよね。 停電もです。我が家には石油ストーブがありますが、灯油を買っていないので停電したら、ベッド...
2023年1月23日


花
こんにちは、上原です。 今日も寒いですね。皆さん、風邪をひいたりしてませんか? 突然ですが、皆さん、お花は好きですか?私は大好きです。特にガーベラ。 ガーベラと聞いてもピンとこない人のために、画像を貼っておきますね。 お花はいいですよね。一年を通して、何らかの花は咲いている...
2023年1月19日


20日は大寒
こんにちは、上原です。 寒いですね~。それもそのはず、大寒(だいかん)が近いのです。 大寒とは二十四節気の一つで、寒さが最も厳しくなる頃。 天文学的には、天球上の黄経300度の点を太陽が通過する時。 「寒中」の真ん中で、一年で最も寒い時期であるとのこと。...
2023年1月18日


助け合い、支え合い、応え合う
こんにちは、上原です。 今日は気温は低めですが、いいお天気になりましたね。 この時期の晴天は貴重なので洗濯物を干してきて正解でした♪ ところで、今日は阪神・淡路大震災から28年目の日です。そして、学生を中心とした多くのボランティアが活躍したことから、1995年は日本の「ボラ...
2023年1月17日


Challengedフォトクラブ&師匠と愉快な仲間達
こんにちは、上原です。 今日は本当にいいお天気ですね。そんな中、フォトクラブのメンバーで米子美術館に出かけてきました。 NPO法人地域活動支援センターおおぞらさんが主催されている、障がい者の方が撮った写真の作品展が今日から展示されているためです。...
2023年1月12日


イラストレーションの日
こんにちは、上原です。 今朝はものすごく寒かったですが、いいお天気になりましたね♪ 今日はみらいずと関りが深いあることが記念日だそうです。 それが、イラストレーションの日。以下、概要。 兵庫県神戸市灘区に事務局を置き、イラストレーション業界の発展を目指す協同組合・日本イラス...
2023年1月11日


明日は鏡開き
こんにちは、上原です。 今日の天気はまずまずなのですが、やっぱり寒いですね。 新年あけましておめでとうございますと言ったばかりなのに、明日はもう鏡開きです。 これでお正月行事は残すところ、とんど祭りだけですね。 我が家はおもち、食べきりました!確実に体重も増えたような気もし...
2023年1月10日


新春初笑い&ビンゴ大会!
こんにちは、上原です。 今日の天気はイマイチですが、みらいずでは福笑い、トランプ、ビンゴ大会が行われ、楽しい時間をみんなで過ごしました。 みんなの笑顔がとても印象的でした♪ ビンゴもとても盛り上がり、私はビンゴ達成ならずでしたが、達成できた人はおめでとうございます!...
2023年1月7日


2023年本格始動!
こんにちは、上原です。 今日から作業等、本格的に始まりました。 やはり、年末年始のお休みで体がなまっているので朝一番のラジオ体操からすでに少しつらい私…。 休み期間中はグータラ生活だったと前記事で述べましたが、本当にグータラだったんですよ。映画を何本か観ましたが、お酒を飲み...
2023年1月5日


あけましておめでとうございます
こんにちは、上原です。 皆さま、今年もよろしくお願いいたします。 昨日は、仕事始めということでみんなで初詣に出かけました。 ただす神社にて、しっかりみらいずの一年を祈っていただきました。 皆さんは初詣、参られましたか? 私は参っておりません。...
2023年1月5日


仕事納め
こんにちは、上原です。 本日、28日はみらいずの仕事納めです。 一年間、お疲れ様でした! 今年を振り返ってみて、良かったことも楽しかったことも苦しかったことも悲しかったことも、きっと皆さんあると思います。でももう全部、2022年の思い出に変換してしまいましょう。...
2022年12月28日
bottom of page